大阪のライブ以来、一ヶ月ぶりの生サムエルです(^−^)

都電に乗って会場まで向かいます。初めての都電!ワクワク。
バスみたいに降りる時はボタンを押さなくてはいけません。
なのにDENKOはウォークマン聴いていたからもう少しで乗り過ごす所でしたよ(笑)

会場のある荒川は下町で、店があまりなくって「ありゃ?こんな所でやるんかい?」とか思ったりしました。
同じ会場で「歌謡ショー」とかやっているし(爆笑)


席は19列目の伊藤君側、実は行く前からかなりへこんでいました。
でも実際はそんなにステージとは離れていなくて、
しかも1列1列ちゃんと段差があるのでめっちゃ見やすい&座席が広い!去年の大反省会以来の3P!(感激その1)
DENKO大満足!思ったよりメンバーの顔見れたし。


ステージが明るくなってひょこっとサムエルが登場!かなりびっくり!
しかもいきなり「レインボウ」!わひょう!いきなり跳ねまくり!しょっぱなからテンションMAX!


 「こんにちは〜。(少し間があって)こんばんは〜!サムシングエルスで〜す!」
ノブ君の元気な掛け声!

ちなみに3人の服装はノブ君:オレンジのカットソー&灰色のズボン(多分)。
伊藤君:Tシャツの上に黒と白チェックのシャツ&ジーパン。
今井兄さん:白のサンバイザーに蛍光黄色の半袖&黒い短パンでした。

今井兄さん若作りじゃぁん!いよっ!(拍手)

今井兄さんが2日後に誕生日ってな訳で、「パーティーをはじめよう」が2曲目に。伊藤君がカズーを吹いていました。
そしてMC。まぁ。3人よくしゃべる×2。長い×2。目標はスタレビの要兄さんか?ってな勢い(笑)


話は伊藤君が7年振りにメンバーから誕生日プレゼントをもらったという話や、「千と千尋の神隠し」を見に行った話とかまぁ普通の会話ですかね。
でもその中に笑いが必ずありまして・・・
伊藤君のさっぶいギャグ。今回は冴えていましたよ〜。

「荒川区が一番洗濯物が乾きやすいんですよ〜。アラ、乾く」

「まぁ。立ち話もなんなんで座ってくださいよ(みんな座る)よっこい正一」

「後、3回ここでライブやったら4パール」

…あぁ。さぶすぎるぅ〜!!(撃沈)

一番ウケタのはノブ君の実家の流山にタヌキが出るって話。
そのノブ君の言い方が笑えた!「家の外から、んはぁふぅ、んはぁふぅって声が聞こえるから何かと思ったらタヌキが2匹連なっていた」


「んはぁふぅ」って何すか?(爆笑)

実は『ちょっとMC長すぎるよ〜』と密かにウンザリしていましたが、
また歌でしっかり聴かせてくれたのでよかったです。今回選曲がイイデス!満足!

レコードやはりサビはみんなで手拍子)

反省の歌
(今井兄さんピアニカ演奏)

花火が消えるまで(やっぱノブ君歌上手くなったわ〜)

夕立(「光の糸」ツアーみたいに後半はアカペラコーラス)

Musician Life(はやり途中3人停止(笑))

旅路(これがくるとは思わなかった。感激その2)

光の糸(旅路からの伊藤君のギターソロからのリンクがよかった)

ラストチャンス(みんなで歌うと最高だね!もう満面の笑みで歌ってしまった)

蜘蛛の糸(「光の糸」ツアーみたいに頭の上で手拍子!いいダイエットになるわ〜(笑))

自転車ラプソディ#1(これもめっちゃ盛り上がるよね!「ダァ〜ダラララ!」コーラス最高!)

ランナー(待ってました!熊のぷーさん付けて暴れたぞ〜!
伊藤君ばっちり後ろの方も見てくれて感激!その3)

アンコールでは今井兄さんの為に「Happy Birthday」を歌い始めびっくりしました。
伊藤君の時は前から聞いていたけど、今回は知らなかったからね〜。

歌ったのはMrs.R obinson(感激その4)、ビデオテープの2曲でした。

一つショックな事が…。HPで伊藤君も話していたけど
西山さん&斎藤さんがサムエルの担当ではなくなってしまう事・・・。
サムエル兄さんをずっと支えてきた人達だからね・・・。
やっぱ今のサムエルの状態からそういう結果になったんではないかと思う。
そう思うとめっちゃ辛くなった

「ビデオテープ」を歌ったのはその2人の為に歌ったんだそうです。
途中でステージ一歩前に出てアカペラで歌ってくれました。
DENKOは「Pacific〜」の時を思い出して涙が出ました

ノブ君は感極まって泣きそうなのをこらえながら歌ってくれて、そしたら今井兄さんがそっと耳元で励ましていたよ。う〜(;_;)
そばで悲しい雰囲気を作らないように笑顔で演奏している伊藤君の姿にも心打たれました。

歌い終わったら会場にいる西山さんと斎藤さんに
みんなで「お疲れ様」の意味を込めて拍手のプレゼント。

最後は涙で終わりました。

これからサムエル兄さん達にはホントにがんばって欲しいと心の底から思ったライブでした。

…このライブもいい夏の思い出の一つになるんだろうな〜(しみじみ

 

 Back